抽選グリーンカードってなに?

抽選グリーンカードってなに?

DIVERSITY IMMIGRANT VISA PROGRAM(DV)と呼ばれ、毎年、世界中から5万5千人を上限として移民を受け入れています。

年に1度、10月に応募があり、翌年の5月に結果発表があります。

もしも当選した場合、その年の10月から翌年9月までの1年間で手続きを完了させることができれば、晴れてグリーンカード取得となります。

グリーンカード 抽選は、どの国の人でも応募できるわけではなく、過去5年間で5万人以上がアメリカに移民をしている国は除外となっています。

 

抽選に応募できない国はこちら(昨年度の場合)

バングラデシュ、ブラジル、カナダ、中国(香港特別行政区を含む)、コロンビア、キューバ、ドミニカ共和国、エルサルバドル、ハイチ、ホンジュラス、インド、ジャマイカ、メキシコ、ナイジェリア、パキスタン、フィリピン、韓国、ベネズエラ、ベトナム

 

日本は毎年必ず応募できる国に入っています。

 

なお、1つの国で、その年の抽選グリーンカード 発行数の7%を超えることはできません。

 

20年間応募し続けているけれど当たらない方もいれば、一発当選の強運の持ち主もいらっしゃいます。

まずは応募してみましょう!

 

応募資格

 

応募資格については、大きく2つの条件があります。

 

  1. 応募対象国で生まれていること

ただし、あなたが対象国生まれでなくても、

・配偶者が対象国生まれである場合

・両親のどちらかが対象国生まれである場合(例えば、親が仕事で一時的に滞在していた国で生まれた場合など)

は、あなたも応募が可能です。

 

  1. 高校を卒業していること

高校を卒業していなくても、その代わりに職歴が条件に合えば応募可能な場合もあります。

応募資格に年齢制限はありませんが、高校卒業以上となると必然的に18歳以上となるでしょう。

 

*高校卒業資格ではなく職歴要件での応募につきましては、通常より多く作業時間を要するため、弊社では申請代行は承っておりません。あらかじめご了承ください。

*あなたに配偶者や、未婚の21歳以下の子供(実子、養子、同居・別居に関わらず全ての子供)がいる場合は、応募時に、全員の情報と顔写真の用意が必要となります。

*ご自身に応募資格があるか分からない場合は、お問い合わせ下さい。